MM2021 第41回全日本マイクロマウス大会
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団

第42回全日本マイクロマウス大会

MM2021 All Japan Micromouse Contest

ロボトレース競技
Robotrace

TR-2021
(TR-2021 )
西崎 伸吾
厚木ロボット研究会




CPU
クロック/ROM/RAM/DataROM
ARM系 / Atmel SAMD21G18A
48[MHz] /256 [kB] / 32 [kB] / 0 [kB]
バッテリー CPU系: LiPo/ 2 [セルor本]/ 7.4[V]/ 300[mAh]/ TURNIGY
モータ系: CPU関係と共用
走行用モータ DCモータ 2 [個] Pololu 10:1 Micro Metal Gearmotor HPCB 6V
モータドライバIC:TB6612FNG:東芝
走行用以外のモータ その他1無し
その他2無し
センサ 赤外線センサ:8 [個] / OSRAM SFH9206 / ラインセンサ(反射光量をAD変換) /
ジャイロセンサ:1 [個] / LSM6DS3 / /
エンコーダ:2 [個] / Pololu Magnetic Encoder Pair Kit / 磁気式 /
サイズ 長さx幅x高さ[mm]
重量[g]
130x200x30 [mm]
130[g]
動輪
補助輪
2輪/直径29mm 幅12.5mm
補助輪なし
ロボット構造 左右(2輪)速度差方式
直進最高速度/加速度/旋回時速度 [m/s]/ [m/s/s]/ [m/s]
開発環境 Arduino IDE
CAD:Fusion360、Kicad
アルゴリズム トレース コース記憶あり
製作期間/PR
(メカ、電気、ソフト)
機械系 1か月 /自身で設計したオリジナル
電気系 1か月 /プリント基板(自分で設計)
ソフト 1か月 /自身で作ったオリジナルプログラム
ロボットPR 基本構成は昨年までのマシンと同じですが、CPUをArduino nano 33 IoTに変更することでIMUが搭載されています。
2月末の時点でマシンができていないので、大会に間に合うか、間に合ったとしてもIMUの機能をどこまで使用できるかは分かりません。


登録締め切り時点のデータです

エントリーリストへ戻る


大会事務局

マイクロマウス2021実行委員会
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-2
末広ビル3F
TEL 03-5295-2060
E−Mail:mouse@ntf.or.jp