MM2021 第41回全日本マイクロマウス大会 |
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団 |
マイクロマウス競技セミファイナル Micromouse Semifinal 歴史とは50%ミックスジュース (History is like 50% mixed juice.) 長崎 悠歩 早稲田大学WMMC |
|
CPU クロック/ROM/RAM/DataROM |
ARM系 / STmicro STM32F303K8T6 64[MHz] /64 [kB] / 16 [kB] / 0 [kB] |
---|---|
バッテリー | CPU系: LiPo/ 2 [セルor本]/ 7.4[V]/ 600[mAh]/ GAONENG モータ系: CPU関係と共用 |
走行用モータ |
ステッピングモータ 2 [個] KH39EM2-801 モータドライバIC:SLA7073MPRT |
走行用以外のモータ |
その他1無し
その他2無し |
センサ | 赤外線センサ:4 [個] / L-51ROPT1D1 / 距離センサ(反射光量をAD変換) / |
サイズ 長さx幅x高さ[mm] 重量[g] |
80x56x89 [mm] [g] |
動輪 補助輪 |
2輪/直径51mm 幅5mm 補助輪なし |
ロボット構造 | 左右(2輪)速度差方式 |
直進最高速度/加速度/旋回時速度 | [m/s]/ [m/s/s]/ [m/s] |
開発環境 |
STM32CubeIDE
CAD:Eagle, Fusion360, SolidWorks |
アルゴリズム | 未回答 |
製作期間/PR (メカ、電気、ソフト) |
機械系 3日 /学校やサークルの標準設計 電気系 3日 /学校やサークルの設計、ユニバーサル ソフト 半年? /学校やサークルのサンプルを改良 |
ロボットPR | コロナで去年の春休みが伸びて暇になったときに勢いで作った機体で,ステッピングモータ以外はクラシックマウス「歴史とはミックスジュース」と全く同じ電子部品を使って作りました.素子と回路が共通なのでパラメータ以外は共通のプログラムで走ることができます. 色々と雑な機体ですが学生大会で思ったより安定して完走してしまったので,今回はタイムアップを目指して直線加速・スラローム等を追加したいと思います. ロボット解説URL : https://xfa273-backofchirashi.hatenablog.com/entry/WMMC_ADC_Day17 |
大会事務局
マイクロマウス2021実行委員会
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-2
末広ビル3F
TEL 03-5295-2060
E−Mail:mouse@ntf.or.jp