マイクロマウス2004
第25回全日本マイクロマウス大会
各競技の注意事項
1.マイクロマウス競技について
マイクロマウス競技フレッシュマンクラス
新人あるいは入門間もない人のためのマイクロマウス競技。新人あるいは初心者と自分自身で判断する人は誰でも参加できます。ただし今までに全日本大会ならびに海外での同等の大会で、ゴールに到達したことのある人、あるいはゴールに到達したことのあるマウスは除きます。また、競技時に審査員長にエキスパートクラスが適当と認められたマウスは入賞から除外されます。
フレッシュマンクラスでは、競技中、同一仕様のバッテリーに限り交換することを許されます。
※1.エキスパートクラス予選は、持ち時間7分、走行回数5回で競技を行います。エキスパートクラス決勝においては、持ち時間5分、走行回数5回で競技を行います。なお、フレッシュマンクラスは従来どおり、持ち時間10分、走行回数5回で競技を行います。
※2.マイクロマウス競技フレッシュマンクラスの参加資格について
フレッシュマンクラスは自分を初心者と考える人が、自分が作ったマウスを持って参加する競技です。したがって、今までに全日本大会ならびに海外での同等の大会で完走したマウスを作った経験のある人は、フレッシュマンとは認められません。また、先輩などの作ったマウスを譲り受けた場合も、初心者によるマウスとは認められないケースがあります。
※3.競技規定の運用を厳密にし、迷路の始点の区画以外にマイクロマウスを置いて調整等をすることを禁止します。これは、迷路の情報をあらかじめ取得できる可能性があると考えられるためです。
※4.マイクロマウス2003(第24回全日本マイクロマウス大会)におけるマイクロマウス競技エキスパートクラスのシードマウスについて
昨年同様、マイクロマウス競技エキスパートクラス決勝へのシードマウスは、マイクロマウスの出走台数が30台を越える地区大会においては、シードマウスをもう一台追加して、2台とすることにいたします。
2.マイクロクリッパー競技について
(1)マイクロクリッパー競技の円筒は、昨年同様空缶にカッティングシートを貼付いたします。
(2)マイクロクリッパー競技では、競技中、同一仕様のバッテリーに限り交換することを許されます。
3。ロボトレース競技について
(1)予選と決勝があります。決勝には、予選の成績で、上位40台が進出します。
(2)競技中は、コースの情報をあらかじめ取得できる可能性があると考えられるため、スタート・ゴールエリア以外での、走行による調整を禁止いたします。
(3)ロボトレース競技のコースの走行面は、木材に黒のつや消し塗料が塗布されています。ラインは白のビニールテープを使用します。走行面は極力平らとなるようフィールドを製作しますが、工作・設置の精度により、ある程度の段差は残ります。これについてのクレームは受け付けません。
(4)ロボトレース競技では、予選、決勝を通じて、競技中のバッテリー交換が一切禁止されます。
4。各競技共通
(1)競技会場には、ビデオやカメラで撮影される方もおられます。競技中のフラッシュ撮影は原則として禁止されていますが、ビデオ、カメラのオートフォーカスには、赤外線が使われているものもあり、これについては、ロボット自身の対策を期待します。
(2)今年度大会は、日本科学未来館1階催事ホールにて競技を行います。従来開催していた科学技術館と照明等の室内環境が異なりますので、ご注意下さい。
公益財団法人 ニューテクノロジー振興財団 マイクロマウス委員会
© 2015 New Technology Foundation , All Rights Reserved.