マイクロマウス委員会東日本支部

2008.10 
 

 

「第26回マイクロマウス東日本地区大会」

2008.9.28 於:科学技術館


競技結果PDFファイル


マイクロマウス競技結果

2008.9.28 於:科学技術館
順位出走ロボット名氏名グループ名BEST
1A-22瑞穂中島史敬 00:06.451
2A-26雪風中島史敬 00:06.769
3 シードB-24Silf-NS3井藤功久 00:07.030
4 シードA-23ぷーちん太郎鱒渕祥司電気通信大学 ロボメカ工房00:08.800
5B-17Red Eye ver2宇都宮正和名古屋工業大学00:09.175
6B-20MF2008SP森永英一郎 00:09.463
7B-22翠藍平井雅尊電気通信大学 ロボメカ工房00:12.524
8B-145Phase Red佐藤陽介 00:13.718
9B-18GUCCI ver.3.00山口圭法政大学電気研究会00:15.399
10A-9こまっぺくん小松直樹法政大学電気研究会00:16.845
11B-4BRAVE内田雄太郎電気通信大学 ロボメカ工房00:17.508
12A-6おもも竹本裕太東京理科大学 Mice00:18.866
13A-25TYU三郎小川靖夫エフテック00:20.427
14A-13Emphasis F2長谷川信電気通信大学 ロボメカ工房00:25.425
15A-20STARTing STAR中澤文彬芝浦工業大学SRDC00:28.933
16B-25Momoco08米真一 00:31.491
17A-5食神王ガオガオガー ver.1.01高橋和宏電気通信大学 ロボメカ工房00:32.003
18A-21ロング10号機小峰直樹 00:32.796
19B-15社長令嬢・妹小松孝典法政大学電気研究会00:36.560
20A-7B.P.橋岡弘樹法政大学電気研究会00:37.038
21B-23Hibiki2005++佐々木崇之 00:46.633
22B-10天旋平井雅尊電気通信大学 ロボメカ工房00:47.684
23A-16崩壊座間勇輔芝浦工業大学マイコンゼミ00:50.535
24A-24ヌクヌクDASH10青木政武 00:53.275
25A-18うーたん竹本裕太東京理科大学 Mice00:56.812
26A-14れきマウス橋本貴司法政大学電気研究会01:00.297
27B-12三朗馬場小百合東京理科大学Ⅰ部無線研究部マイクロマウス班01:02.036
28B-21Kaleidoscope佐藤博亮早稲田大学マイクロマウスクラブ01:03.239
29A-10さくらねずみ1佐倉俊祐東京理科大学 Mice01:05.977
30A-1ミモッチ藤田雄史法政大学電気研究会01:08.514
31A-11俺の嫁宇田川博樹法政大学電気研究会01:34.787
32B-9Blackbox河内祐太早稲田大学マイクロマウスクラブ01:39.919
33B-6ヴィアエクスプグナティオ鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブ01:41.046
34B-19アヴァロン鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブ01:44.487
35A-15バイエル107花田彰彦はなだ音楽教室01:53.163
 A-0ぺん太矢部洋祐東京工業大学ロボット技術研究会リタイア
 A-12ふれみんぐ杉本将也芝浦工業大学SRDCリタイア
 A-2六花藤本正志東京工業大学 ロボット技術研究会リタイア
 A-3ファースト・マウス山口健太芝浦工業大学SRDCリタイア
 B-1気合中島崇芝浦工業大学マイコンゼミリタイア
 B-2たかやまうす高山寛之法政大学電気研究会リタイア
 B-35Phase Orange佐藤陽介 リタイア
 B-7MPV1真山勝博芝浦工業大学マイコンゼミリタイア
棄権A-17B.P.2橋岡弘樹法政大学電気研究会 
棄権A-19αrc Ellipse長谷川信電気通信大学 ロボメカ工房 
棄権A-4中村不来越智陽介東京理科大学Ⅰ部無線研究部マイクロマウス班 
棄権A-8金糸雀谷山裕彰電気通信大学 ロボメカ工房 
棄権B-11雷鼠向井貴将早稲田大学マイクロマウスクラブ 
棄権B-13※253筒井英充法政大学電気研究会 
棄権B-16三重塔レイノルズジェームズ俊介早稲田大学マイクロマウスクラブ 
棄権B-26MF2008DC森永英一郎  
棄権B-5KO-Tech小沼和彦法政大学電気研究会 
棄権B-8じろう岡昌弘明治大学オートメーション研究部 

 


クォーターマウス競技結果

2008.9.28 於:科学技術館

タイムを競う競技ではありません

認定出走ロボット名氏名グループ名BEST
エキスパートA-1おもも竹本裕太東京理科大学 Mice00:05.239
エキスパートA-8うーたん竹本裕太東京理科大学 Mice00:05.567
エキスパートA-9社長令嬢・妹小松孝典法政大学電気研究会00:08.294
エキスパートA-13こまっぺくん小松直樹法政大学電気研究会00:04.734
エキスパートA-14GUCCI ver.3.00山口圭法政大学電気研究会00:03.990
エキスパートA-15Emphasis F2長谷川信電気通信大学 ロボメカ工房00:06.197
エキスパートB-3バイエル107花田彰彦はなだ音楽教室00:07.079
エキスパートB-4Kaleidoscope佐藤博亮早稲田大学マイクロマウスクラブ00:09.256
エキスパートB-5さくらねずみ1佐倉俊祐東京理科大学 Mice00:04.591
エキスパートB-12アヴァロン鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブ00:05.597
エキスパートB-14Red Eye ver2宇都宮正和名古屋工業大学00:02.577
エキスパートB-15Silf-NS3井藤功久 00:02.341
シニアA-4B.P.橋岡弘樹法政大学電気研究会00:09.454
シニアB-10崩壊座間勇輔芝浦工業大学マイコンゼミ00:12.560
シニアB-13れきマウス橋本貴司法政大学電気研究会00:16.860
シニアB-2たかやまうす高山寛之法政大学電気研究会00:19.258
ジュニアA-3MPV1真山勝博芝浦工業大学マイコンゼミ01:14.163
ジュニアA-6BRAVE内田雄太郎電気通信大学 ロボメカ工房00:07.743
ジュニアB-1ヴィアエクスプグナティオ鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブ00:31.995
ジュニアB-6六花藤本正志東京工業大学 ロボット技術研究会00:35.584
ジュニアB-7Blackbox河内祐太早稲田大学マイクロマウスクラブ00:35.266
ジュニアB-9ミモッチ藤田雄史法政大学電気研究会00:28.021
 A-0ぺん太矢部洋祐東京工業大学ロボット技術研究会リタイア
 A-2じろう岡昌弘明治大学オートメーション研究部リタイア
 A-5俺の嫁宇田川博樹法政大学電気研究会リタイア
 A-7ふれみんぐ杉本将也芝浦工業大学SRDCリタイア
 A-10B.P.2橋岡弘樹法政大学電気研究会リタイア
 A-11ファースト・マウス山口健太芝浦工業大学SRDCリタイア
 A-12気合中島崇芝浦工業大学マイコンゼミリタイア
 B-11KO-Tech小沼和彦法政大学電気研究会リタイア
棄権B-8※253筒井英充法政大学電気研究会 

 


支部サーキット競技結果

2008.9.28 於:科学技術館
順位出走ロボット名氏名グループ名BEST
1A-25Momoco08米真一 00:08.887
2B-27Silf-NS3井藤功久 00:09.318
3B-8Red Eye ver2宇都宮正和名古屋工業大学00:11.285
4B-19MF2008SP森永英一郎 00:11.429
5A-7本醸造・激辛秦直哉電気通信大学 ロボメカ工房00:14.649
6A-12翠藍平井雅尊電気通信大学 ロボメカ工房00:17.344
7A-27TYU三郎小川靖夫エフテック00:18.061
8A-24バイエル107花田彰彦はなだ音楽教室00:18.555
9B-18おもも竹本裕太東京理科大学 Mice00:19.245
10A-13ねずみ せんぱい岩下正一郎 00:19.533
11A-1ねずみ こうはい竹内一記 00:19.594
12A-17さくらねずみ1佐倉俊祐東京理科大学 Mice00:20.112
13A-21天旋平井雅尊電気通信大学 ロボメカ工房00:20.153
14A-25Phase Orange佐藤陽介 00:20.494
15A-23ヌクヌクDASH10青木政武 00:20.526
16B-21Emphasis F2長谷川信電気通信大学 ロボメカ工房00:21.162
17A-145Phase Red佐藤陽介 00:23.765
18B-25GUCCI ver.3.00山口圭法政大学電気研究会00:24.027
19A-20こまっぺくん小松直樹法政大学電気研究会00:24.818
20A-16たかやまうす高山寛之法政大学電気研究会00:29.901
21B-16B.P.橋岡弘樹法政大学電気研究会00:38.844
22B-1ミモッチ藤田雄史法政大学電気研究会00:47.546
23A-6田代大樹埼玉県立新座総合技術高等学校00:53.394
24B-13気合中島崇芝浦工業大学マイコンゼミ00:56.434
25B-12ベンデジウム野原渉埼玉県立新座総合技術高等学校01:01.537
26B-3マヨラー赤嶺兆治埼玉県立新座総合技術高等学校01:03.842
27A-15初号機清水拓磨埼玉県立新座総合技術高等学校01:03.878
28B-6ブラッドストーン及川和彦埼玉県立新座総合技術高等学校01:04.521
A-3究極ご飯市村充埼玉県立新座総合技術高等学校リタイア
 A-4俺の嫁宇田川博樹法政大学電気研究会リタイア
 A-5金糸雀谷山裕彰電気通信大学 ロボメカ工房リタイア
 A-8れきマウス橋本貴司法政大学電気研究会リタイア
 A-9じろう岡昌弘明治大学オートメーション研究部リタイア
 A-10G・H澤田龍秋埼玉県立新座総合技術高等学校リタイア
 A-11食神王ガオガオガー ver.1.01高橋和宏電気通信大学 ロボメカ工房リタイア
 A-18マリン荒井和希埼玉県立新座総合技術高等学校リタイア
 A-22宜しくお願いいたします。髙橋勉埼玉県立新座総合技術高等学校リタイア
 A-26ぷーちん太郎鱒渕祥司電気通信大学 ロボメカ工房リタイア
 B-9うーたん竹本裕太東京理科大学 Miceリタイア
 B-10Blackbox河内祐太早稲田大学マイクロマウスクラブリタイア
 B-11BRAVE内田雄太郎電気通信大学 ロボメカ工房リタイア
 B-15アヴァロン鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブリタイア
 B-17ボーキサイト高橋亮埼玉県立新座総合技術高等学校リタイア
 B-22社長令嬢・妹小松孝典法政大学電気研究会リタイア
 B-23はんしんよく(半身浴)伊藤ひさし リタイア
 B-24Kaleidoscope佐藤博亮早稲田大学マイクロマウスクラブリタイア
 B-26MF2008DC森永英一郎 リタイア
棄権A-19※253筒井英充法政大学電気研究会 
棄権B-2ヴィアエクスプグナティオ鹿貫悠多早稲田大学マイクロマウスクラブ 
棄権B-4KRO小松麻理奈早稲田大学マイクロマウスクラブ 
棄権B-5KO-Tech小沼和彦法政大学電気研究会 
棄権B-7B.P.2橋岡弘樹法政大学電気研究会 
棄権B-14αrc Ellipse長谷川信電気通信大学 ロボメカ工房 
棄権B-20雷鼠向井貴将早稲田大学マイクロマウスクラブ 

 



「第26回マイクロマウス東日本地区大会」ご案内


 皆様いかがお過ごしでしょうか。今年もマイクロマウス東日本地区大会の季節となりました。マイクロマウス入門者にとっては、ハードウェアの製作、ソフトウェアの作成にいろいろと苦労してきたことと思います。また、中級者、上級者はより高度で速いマイクロマウスを目指し、努力を重ねてきたと思います。ぜひ今回の大会でその成果を発表し、他の参加者と技術交流をしてください。今回もどんなマウスが出場してくるのか楽しみです。より高いレベルに触れることで、自分のマウスの発展に繋がっていくことでしょう。
 マイクロマウス競技会は、16×16区画で構成された迷路を走行する1977年にIEEE(米国)により提唱された自立知能ロボットの競技会です。日本では1980年より全国規模の大会が続くロボット競技会の草分け的存在です。マイクロマウス委員会東日本支部が開催する東日本地区大会は、回を重ね2008年は第26回となります。例年のように多数のご参加をお待ちしています。

リーフレット&申込書PDFファイル
終了しました


第26回マイクロマウス東日本地区大会
開催日2008年9月28日(日)
会 場 科学技術館 www.jsf.or.jp
 東京都千代田区北の丸公園2-1
 東京メトロ(地下鉄)東西線
  竹橋または九段下 下車 徒歩約5分
主 催 マイクロマウス委員会東日本支部
財団法人ニューテクノロジー振興財団
共 催財団法人日本科学技術振興財団 www2.jsf.or.jp
協 賛(予定)支部協賛企業
運営協力芝浦工業大学ロボティクス研究室
芝浦工業大学SRDC
早稲田大学WMMC
競 技   1.マイクロマウス競技
  2.クォーターマウス競技
  3.東日本支部サーキット競技
   【参加賞を用意しています】
問合せ・参加申込先 芝浦工業大学 工学部 電気工学科
 ロボティクス研究室(安藤研究室)
参 加 費 一人2000円(学生1000円)
複数競技に参加可能です。会員、非会員とも同額
 参加者と同伴者1名までの入館料は無料です。
 応援の方は入館券をお買い求めください。
実施責任者支部長 安藤 吉伸 (芝浦工業大学准教授)

 マイクロマウス競技と支部サーキット競技の上位者、特徴あるマウス製作者には、賞状や賞品を用意しています。なお、マイクロマウス競技の優勝者には全国大会決勝(つくば市で11月に開催)へのシード権が与えられます。


<重要>

参加制限に関して

 ここ数年、参加台数が非常に多く、予定時間内に競技が終わらない状態が続いています。そのため、競技に次の制限を設けることにしました。ご理解、ご協力をお願いします。
  • マイクロマウス競技 :持ち時間を7分、5回の走行までとします。(参加台数によって変更の場合あり)
  • クォーターマウス競技:初心者のエントリーを優先します。5分の持ち時間で5回の走行は従来どおり。
  • 支部サーキット競技 :持ち時間3分、走行回数を3回までとします。

参加費に関して

1人につき2000円を負担してください。学生は参加費1000円とします。
2000円(1000円)で3競技に出場可能です(1人で複数台参加も可能です。追加参加費は不要ですが、参加賞はお一人1つ)。
参加費は事前の振込みまたは当日受付にてお支払いください。
会費未納の方は、合わせてお支払いください。
個人一般2000円、学生1000円

スケジュール

  9:30 ~  9:40 受付
  9:40 ~ 10:00 開会式・ルール説明
 10:00 ~ 11:15 クォーターマウス競技
 11:15 ~ 12:00 休憩
 12:00 ~ 14:40 マイクロマウス競技
 14:40 ~ 15:30 支部サーキット競技
 16:00 ~ 表彰式・閉会式

 競技はA、Bの2面の迷路を利用して行います。出走3台前には迷路横の控え席で準備してください。円滑な進行にご協力お願いします。


競技をご覧になる方へ

科学技術館の通常の入館券でどなたでも観戦できます。なお、科学技術館のWebページに割引券のページがありますのでご利用ください。
 
 参加者と同伴者1名までの入館料は無料です。応援の方は入館券をお買い求めください。

個人情報の取扱いについて

  • 申し込みの確認用として,ホームページに参加競技名とマウス名と氏名と所属を表示します。
  • 競技結果の公示用としては、東日本支部およびニューテクノロジー振興財団のホームページとニュースに、マウス名、氏名、所属クラブ名、マウスの写真・仕様等を掲載します。
  • 原則として,この大会参加申込書に記載された個人情報(住所、氏名、所属クラブ名、電話番号等)は、大会の運営、審査、結果の公示、賞品の発送など競技の運営にかかわる業務以外には使用しません。

【HOME】

マイクロマウス委員会東日本支部

Copyright (C) 2008 MICROMOUSE COMMITEE JAPAN'S EAST BRANCH. All Rights Reserved.